ホーム » 100)ビジネス・文書作成 » 122)雇用・人事 » 「労働者派遣事業報告書」の書き方が分かりやすい記入例が簡単で便利

スポンサードリンク

「労働者派遣事業報告書」の書き方が分かりやすい記入例が簡単で便利

労働者派遣事業報告書-記入のポイント
年度報告(様式第11号)、6月1日現在の状況報告(様式第11号-2)、
関係派遣先派遣割合報告書(様式第12号-2)の記載例をダウンロードできます。
 
 
point.gif
 
 
 arrow2.png 厚生労働省ホームページの記入のポイントだから安心
 arrow2.png 変更内容や新設の様式がすぐに分かる
 arrow2.png 書き方の記入例が分かりやすくてとても便利
 
 
tokucyo.gif
 
 
「労働者派遣事業報告書-記入のポイント」は、厚生労働省ホームページの
「労働者派遣事業業務取扱要領・様式・各種報告書」からダウンロードできる
PDFファイルで、書き方の記入例が分かりやすく示されています。
 
「記入のポイント」では、以下の書類についての主な変更内容や記載例が
紹介されています。
 
 1.「労働者派遣事業報告書(年度報告)様式第11号」
   【報告期限】事業年度経過後1月以内
 
 2.「労働者派遣事業報告書(6月1日現在の状況報告)様式第11号-2」
   【報告期限】6月30日
 
 3.関係派遣先派遣割合報告書 様式第12号-2
   【報告期限】事業年度経過後3月以内
 
 4.法改正に伴う政令業務の条番号・号番号の対比表
 
また、記入する上での注意事項が分かりやすく説明されています。
例えば、「『常時雇用される労働者』とは、・期間の定めなく雇用されている者
・期間を定めて雇用されている者であって、その雇用期間が反復継続されて
事実上期間の定めなく雇用されている者と同等のもの。」との説明があります。
 
他にも、「『常時雇用される労働者以外の労働者』とは左記以外常時雇用される
労働者の定義に該当しない労働者。」や、「『日雇派遣労働者』とは
日々又は30日以内の期間を定めて派遣元事業主に雇用される者。」とあります。
 
さらには、「労働者派遣の料金」欄の「1日(8時間当たり)の額(円)」にて、
「報告対象期間中、派遣先から得た1人1日当たり平均の料金。ただし、
1日8時間業務に従事した場合の料金を算定して記入します。計算式は<C>参照。
(間違いやすい例)× 1ヶ月当たりの料金を記入。× 1時間当たりの料金を記入。」
とあるように、間違いやすい事例を取り上げて注意を促していますので、
迷わずにすみます。
 
 
 
kankyo.gif
 
 
動作OS:Windows 7 / Vista / XP
作成者:厚生労働省
スポンサードリンク

関連記事

Return to page top