ホーム » 050)特集 » 050)タブレット » スライドしてPCをシャットダウンしますの後Si02BFの電源が入らない

スポンサードリンク

スライドしてPCをシャットダウンしますの後Si02BFの電源が入らない

購入してからまだ一か月も経っていないのに、「SiAL Si02BF」タブレットの電源が
急に入らなくなりました。
 
今の今まで使っていたのに、突然「スライドしてPCをシャットダウンします」
いうようなメッセージが表示され、自動的にシャットダウンされたものの・・・
それからは、全く電源が入らなくなってしまいました。
 
それで、もしかしてと思って以下の点を試してみました。
 
 ・「電源ボタン」の長押し
 ・「電源ボタン」と「ボリュームアップボタン」の長押し
 ・「電源ボタン」と「ボリュームダウンボタン」の長押し(無関係と思いつつ)
 ・充電(通常は充電インジケーターが赤く点灯するが、今は点灯しない。)
 
しかし、残念ながらウンともスンとも言うことなく、何も変化はありませんでした。
 
 
それで、ネット上で「Si02BF 電源が入らない」と検索してみると、
 
 ----------
 タブレットの電源が入らなくなりました
 
 メーカーはシアルのsi02bf
 インテル入ってるタブレット2です
 
 充電後に電源長押しのリセットを行なってもつきません
 
 というか充電をしても充電ランプすらつかない状態です
 ----------
 
というように、既に同じような現象が発生しているようですから、
自分で復旧するのをあきらめて、「取扱い説明書」の最後のページの保証書に
載っている「サポートセンター(0120-880-822)」へ電話しました。
 
サポートセンターの担当者は、こちらの説明を聞いてから、「どうやら機械的な
故障のようです。本製品はメーカーへ直送するのではなく、購入した店舗へ
ご持参いただいて、修理を依頼していただけますでしょうか」と言う説明です。
 
それから、「製品の故障具合を調査した後、修理するか、もしくは、新しい製品と
交換するかになります。」とのことです。
 
それでわたしは、「保護フィルムを貼っているのですが、新しい製品と交換となると、
また、貼り直すことになるんですねぇ。」と言いますと、
 
担当者:
「お客様の方で保護フィルムを貼られたということですか? もともと当社の方で
Si02BFには保護フィルムを貼ってから出荷していますので、お客様の方でわざわざ
保護フィルムを貼る必要はないようになっております。ちなみに、開封した際に1枚
保護フィルムをはがしていただいたと思いますが、実はその下にもう一枚フィルムを
貼っておりまして、合計2枚の保護フィルムを貼る仕様になっております。」
 
わたし:
「はぁ、そうなんですかぁ。そうなんですね。ということは、別に貼らなくても
よかったんですねぇ。でもコジマ電気さんで購入した際に、Si02BF専用の
保護フィルムを貼った方がいいと、店員さんから商品を紹介されましたけど?」
 
担当者:
「そうですか。確かに、当社で貼り付けてある保護フィルムは、それほど品質の
高いものではなく、あくまでも簡易的に貼っているものですから、品質の良いものを
購入してさらに貼るというのはありかとは思います。しかし、もしも修理ではなく
新品と交換という場合は、お客様の方で再度貼っていただくことになりますけど、
よろしいでしょうか?」
 
わたし:
「はい、分かりました。」
 
 
 
 
 
それから、わたしは「Si02BF 本体」「取扱説明書(保証書添付)」「microUSB
ケーブル」「AC電源アダプター」の4点を箱に入れ、領収書とポイントカードを
持って購入したコジマ電気さんへ行きました。(ポイントカードは、修理受付
コーナーにて いくつかのデータを入力する際に、提示を求められました。)
 
SialSi02修理.jpg
 
 
お店に着くと、いつも接客してくれる店員さんが対応してくれて、
 
店員さん:
「今日はどうされましたか?」
 
わたし:
「実は、急にSi02BFタブレット本体の電源が入らなくなったんですよ」
 
店員さん:
「えっ、電源がですか???
今のところ初期不良という話も聞いてませんし・・・
当店が販売したお客様で、電源が入らないというケースは
まだ1件も発生していないんですけど・・・
ちょっと、タブレット本体を確かめさせていただいてもよろしいですか?」
 
そして、「Si02BF 本体」の電源を入れたり、「Si02BF 本体」と「microUSBケーブル」
「AC電源アダプター」をつないで充電してみたりしてましたが・・・
 
「ホントですね。赤く光るはずの充電インジケーターも消灯したままですねぇ。
こうなると、当店では対応できませんので、修理センターへ送っての修理と
なりますがよろしいですか?」
 
 
 
ということで、店舗の修理受付コーナーへ案内され、修理の依頼となりました。
 
修理受付にて、商品名・型式・製造番号・付属品、故障内容、氏名・住所・
電話番号の他にも、タブレットにパスワードを設定しているかどうかや、
パスワードについても聞かれました。
 
お預かり品引換票.jpg
 
それから、通常パソコン関連の修理は2~3週間は掛かりますけど、
今回は購入してから1ヶ月未満の不良ということで、他の修理よりも優先して
修理をさせます、ということでしたので、あえてどれくらいの期間かと
聞きますと、2週間ほどお時間をいただけますかという少々微妙な回答でした。
 
 
おそらく、千葉県浦安市76-5 浦安商品センター2F にある
「ビックカメラ・コジマ・ソフマップ修理センター」へ郵送されてから、
修理になるのでしょう。
 
 
残念ながら はじめてのタブレットは、購入してから1ヶ月もしないうちに、
使用不能となり修理センターへ送られていきました。
スポンサードリンク

Return to page top