ホーム » 100)ビジネス・文書作成 » 112)保険・手当 » 労働保険成立届|労働保険の加入条件や手続きから記入例までよく分かる

スポンサードリンク

労働保険成立届|労働保険の加入条件や手続きから記入例までよく分かる

事業主のみなさまへ 労働保険の成立手続はおすみですか
事業主が労働保険の保険関係成立届を提出するために必要な手順や記入例が
分かりやすく説明され、厚生労働省のホームページからダウンロード出来ます。
 
 
point.gif
 
 
 arrow2.png 厚生労働省のホームページだから確かで安心できる
 arrow2.png 労働保険成立手続の方法や手順が分かりやすい
 arrow2.png 保険関係成立届など必要な書類や書き方も記載
 
 
tokucyo.gif
 
 
「事業主のみなさまへ 労働保険の成立手続はおすみですか」は、事業主が
”労働保険”の保険関係成立届を提出するために必要な手順や書類を分かりやすく
説明されたもので、厚生労働省のホームページでダウンロードすることが出来ます。

労災保険と雇用保険とを総称した”労働保険”は、農林水産事業の一部を除いて、
一人でも雇用者がいれば、事業主は成立手続を行い、労働保険を納める
必要がありますが、そのようなときにとても参考になります。

「事業主のみなさまへ 労働保険の成立手続はおすみですか」では、
以下の内容のPDF形式ファイルが準備され、自由にダウンロード出来ます。
 
・労働保険とはこのような制度です
・労働保険の成立手続 一元適用事業の場合
・労働保険の成立手続 二元適用事業の場合
・成立手続を怠った場合は
・労働保険料の申告・納付
・重要なお知らせ
・増加概算保険料の申告・納付
・労働保険事務組合制度
・労災保険制度
・労災給付の種類 療養(補償)給付
・労災給付の種類 傷病(補償)給付
・労災給付の種類 遺族(補償)給付
・労災給付の種類 葬祭料(葬祭給付)
・労災給付の種類 二次健康診断等給付
・労災保険未手続事業主に対する費用徴収制度について 強化のポイント
・労災保険未手続事業主に対する費用徴収制度について 費用徴収制度について
・雇用保険制度 被保険者の範囲
・雇用保険制度 雇用保険の基本手当の所定給付日数
・雇用保険制度 電子申請について
・一般拠出金の申告・納付 対象の事業場
・一般拠出金の申告・納付 有期事業
・電子申請・電子納付について
・記入例 保険関係成立届
・記入例 概算保険料申告書
・記入例 雇用保険適用事業所設置届
・記入例 雇用保険被保険者資格取得届
・記入例 労働者災害補償保険 特別加入申請書
・労災保険率表
・雇用保険率表
・労働保険制度についてよくある質問
 
 
kankyo.gif
 
 
動作OS:Windows 7 / Vista / XP / 2000
作成者:厚生労働省
厚生労働省ホームページ:http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/hoken/040330-2.html
スポンサードリンク

関連記事

Return to page top