ホーム » 100)ビジネス・文書作成 » 185)技術・工学・地震・科学・バーコード » 機械系シミュレーションで系の運動・トルク・モーメントを求める

スポンサードリンク

機械系シミュレーションで系の運動・トルク・モーメントを求める

機械系シミュレータ planey
メカニカルシステムのシミュレーションソフトで、機械系の2次元動作を計算&
表現することができ、系の運動・力・トルク・モーメントや応力等を算出できます。
 
 
point.gif
 
 
 arrow2.png 機械系のシミュレーションができる
 arrow2.png 様々な身近なテーマのサンプルが準備され分かりやすい
 arrow2.png 時間を進め・戻す・早送りなどの動作が可能
 
 
tokucyo.gif
 
 
「機械系シミュレータ planey」は、剛体・梁・スライド、ばね・車輪・滑車等の
機械系の2次元動作をシミュレートすることができるシェアウェアで、剛体や
梁要素等から、系の運動・力・トルク・モーメントや応力などを計算できます。
 
基本的な仕組みとして、2つのソフトから構成され、「planey(プレイニ)」は、 
機械系シミュレーションのための入力用ツールで系の配置を設定し、
「fulico+(フリコプラス)」は、機械系の2次元的な動きをシミュレーションし、
系の時間的な変化を計算して出力します。
 
また、「剛体、梁、ばね、質量」などの要素があり、これらを組合わせた系の
動きを計算してシミュレーションします。
 
例えば、メカニカルシステム設計、機械システム設計、機械系の
学習サポートとして利用することができます。
 
他にも、リンク要素として、「剛体・梁・スライド」が、機構要素として、
「ばね・質量・歯車・チェーンベルト・滑車・ストッパ(スティックスリップ)・
車輪・位置・力・DCモータ」などの項目が準備されています。
 
さらに、サンプルとして以下のような身近なテーマが準備されていますので、
参考にすることができます。
 
 振り子、二重振り子、ばね振り子、共振、衝突振り子(ニュートンのゆりかご)、
 梁、起上がり小法師、スライドクランク、ホーキンス(チェビシェフ)
 楕円、摩擦、遊星歯車、楕円コンパス、ブリカード、サイクロイド振り子、
 段差乗り越え、リンク歯車、振り子の波、ワットのリンク、ロバーバル機構、
 ポーセリエの直線、パンタグラフ、偏心カム、ヨーヨー、滑車と輪軸
 
続いて、「fulico+」のツールバーボタンを利用して、時間を進めたり[>_]、
時間を戻したり[_<]、早送りなどで動作を確認することが出来ます。
 
また、グラフ[G]、節のid番号[N]、力[F]、要素[E]、残像[&]ボタンのクリックで、
それぞれの表示を切り替えることが出来ます。
 
 
 
kankyo.gif
 
 
動作OS:Windows 7 / Vista / XP
作成者:EN
スポンサードリンク

関連記事

Return to page top