ホーム » 100)ビジネス・文書作成 » 185)技術・工学・地震・科学・バーコード » パソコンで簡単にラダー・ロジックのシーケンス回路を組めるソフト
SPLC
 パソコンで簡単にラダー言語シーケンス制御回路が組めるシェアウェアで、
 様々な機械・試験装置・計測装置・制御機器などに活用することができます。
 「SPLC」は、ソフトPLC(プログラムロジックコントローラ)の
 試用可能なソフトで、簡単にラダー・ロジックを利用した
 シーケンス制御回路を組むことができます。
 大きな特徴としては、パソコンのキーボードを入力スイッチとして利用し、
 簡単な操作でラダー図の編集作業を複数のウィンドウを使用しながら
 行うことができます。
 また、外部入出力では、インタフェース、ライフトロン、コンテック、
 ADLINK製のDIOが最大512点I/Oに対応し、共有レジスタにより他の
 アプリケーションとの連携が可能です。
 ちなみに、サンテックス社製のメールソフトと連携しメールでレジスタ変更
 および参照ができますし、計測機器ソフトを使用しての各種計測制御や、
 サウンド制御ソフトを使用すると音楽CDや音楽ファイルの再生制御が
 可能となっています。
 また、コンパイルとディスコンパイルにて、ニーモニック言語と
 ラダー言語との相互変換ができます。
 例えば、「レジスタ」では、「内部ビット/保持ビット/内部データ/
 保持データ/タイマ/カウンタ/入力/出力/キー入力/特殊ビット/データ/
 共有ビット/共有データ」などを使用できます。
 「命令語」では、基本命令として、以下のような命令が準備されています。
   LD(ロード)/LD NOT(ロード ノット)、
   AND(アンド)/AND NOT(アンド ノット)、
   OR(オア)/OR_NOT(オア ノット)、
   AND LD(アンド ロード)/OR LD(オア ロード)、
   EDGE(エッジ)/EDGE NOT(エッジ ノット)、
   OUT(アウト)/OUT NOT(アウト ノット)、
   KEEP(キープ)/KEEP NOT(キープ ノット)、
   TIM(タイマ)、CNT(カウンタ)、RESET(リセット)、
   END(プログラムエンド)
 「演算命令」としては、以下のような命令が準備されています。
   ADD(加算)、SUB(減算)、MUL(乗算)、DIV(除算)、MOV(転送)、
   CEQ(比較[等しい])、CGT(比較[大きい])、CLT(比較[小さい])、
   CGE(比較[以上])、CLE(比較[以下])、
   BCD(BCD変換)、BIN(BIN変換)、ABS(絶対値変換)、
   ASR(算術右シフト)、ASL(算術左シフト)、
   LSR(ロジカル右シフト)、LSL(ロジカル左シフト)、
   NEG(符号反転)、NOT(ビット反転)、
   SQR(平方根演算)、
   ROR(右ローテート)、ROL(左ローテート)、JMP(ジャンプ)
 「その他命令」では、BEP(ビープ音)があります。
 他にも、サンプルプログラムとして、「カウンタ、タイマ」「共有レジスタ」
 「自己保持回路」や、一定の周期でON/OFF出力を繰り返すフリッカ回路などが
 準備されていますので参考にすることができます。
 動作OS:Windows 7 / Vista / XP
 作成者:(有)サンテックス
    
    
スポンサードリンク
関連記事
- 閉合トラバース計算が実測内角と距離の入力でエクセルで簡単にできる
 - 高速フーリエ変換のデータ検証や原理の理解に役立つエクセルシート
 - フランジボルトのボルト張力と引張応力をエクセルで簡単に計算できる
 - 実験計画法で直交表・SN比などの指定でデータ解析に役立つエクセルツール
 - 現場透水試験・水頭分布図などの現場透水試験が簡単にできる
 - 配管・ダクト・電線管の耐震設計の計算がエクセルで簡単にできる
 - 自立式2本柱看板の風荷重・部材・基礎等の構造計算がエクセルでできる
 - エクセルで垂直形・傾斜形バケットエレベーターの動力・強度計算ができる
 - スクリューコンベヤの運搬能力・運搬能力・計画動力計算が簡単にできる
 - エクセルでカイ2乗適合度検定や正規・対数正規・指数分布検定が可能
 - ブロック・内側・ハンドブレーキ等エクセルでブレーキ設計ができる
 - エクセルで空気消費量などの空気圧縮機の計算が簡単にできるツール
 - 入出力・フィルタ・制御関数等搭載で簡単に計測制御システムを構築できる
 - 機械系シミュレーションで系の運動・トルク・モーメントを求める
 - 三角形・台形・球体などの体積や重心位置を簡単に計算できるエクセル
 - モータプーリ・直結減速・チェンのベルトコンベヤ設計用エクセル
 - 多層誘電体導波路のTE・TMモードの固有値を計算するフリーソフト
 - エクセルで配管・バルブなどの圧力損失計算が簡単にできるソフト
 - パソコンで簡単にラダー・ロジックのシーケンス回路を組めるソフト
 - リアルタイムに線径・コイル径等を変更し圧縮ばねの設計が簡単にできる
 - エクセルで高周波回路設計に有用なスミスチャートを簡単に作成できる
 - 分流係数・ループ係数・電圧電流分布など様々な電力系統解析ができる
 - エクセルで内圧容器の胴・鏡板・ノズルネックの穴の強度計算ができる
 - ビットマップから有限要素解析メッシュデータを簡単に作成できるソフト
 - 4点交点・2円交点などエクセル交点計算でさまざまな点出しができる
 - トラバース測量計算でXY型簡易平均計算と結合単路線計算が簡単にできる
 - 出発点・結合点・取り付け点の入力で結合トラバース計算ができるエクセル
 - 風量と静圧と効率からファン軸動力計算が簡単にできるフリーソフト
 - エクセルでウェルポイント工法の計算と設計書の作成が素早く簡単に
 - ディープウェル水中ポンプの全揚程計算がエクセルシートで簡単にできる
 - 測量した座標を入力すると簡単に土地の面積を計算できるエクセルツール
 - 機械高さや地盤高を自動的に計算できる便利な測量野帳エクセルシート
 - インピーダンス・ステップ数・減衰量から簡単に抵抗アッテネータ計算
 - 近軸値計算、収差図、スポットダイヤグラム対応の光学性能評価ソフト
 - 一筆地測量や公共測量作業の許容誤差を簡単に求める公差計算ツール
 - 8成分の信号波形スクロール表示やフィルタ処理等のスペクトル解析ソフト
 - 矩形断面の鉄筋コンクリート部材の計算が簡単にできる便利なツール
 - 配線長と使用点電流などを設定するだけで電線サイズの選定を簡単に計算
 - ダイクストラ法のアルゴリズムで簡単に最短経路を計算できる無料ツール
 - タンパク質の構造・配列や振動計算結果などを分かりやすく理解できるソフト
 - 電源電圧などの入力だけで簡単にled電流制限抵抗計算ができる便利ツール
 - si単位換算がエクセルシートで簡単にできる便利で見やすいsi単位一覧も
 - エクセルで最小2乗法を利用して誰でも簡単に平面度を計算できるので便利
 - モジュール・歯数・転位係数などから歯車諸元計算が無料で簡単にできる
 - ゲージr&rの計算と判定が無料で簡単にできて測定値の分布もグラフで確認
 - キー面圧・せん断応力・引張応力の計算がエクセルシートで簡単にできる
 - 座標値と軸方向力を入力するだけで荷重重心計算ができるフリーソフト
 - エクセルのグラフを使わずにヒストグラム作成ソフトで簡単に作図できる
 - グラフ座標読み取りや画像データの距離や面積を簡単に測定し数値化
 - 数値データを簡単に可視化しワイブル分布形状母数・尺度母数も扱える
 - 大量データ可視化して数値解析や実験データの解析に役立つフリーソフト
 - 回帰直線・多項式・正規曲線等のデータ解析グラフフィッティングソフト
 - 平面・俯瞰・分布・散布・ベクトル図などを描画できるフリーの可視化ソフト
 - 3dグラフ作成のためのフリーソフトで高画質化や遠近感・反射率を変更可能
 - グラフ画像を読み取りデータを数値化してエクセルへ出力「Graphcel」
 - クレーン・コンプレッサー等のエクセルの重機点検表だから使い方は簡単
 - エクセルで平均断面法の断面積・平均断面・立積など土量計算書を簡単作成
 - シュミットハンマー試験のデータや測定写真をエクセルで簡単に管理できる
 - エクセルでウエストンやヘーゼン・ウィリアムス公式の水理流量計算
 - メートル並目ねじ・ウィットねじ・異形棒鋼などのアンカー強度計算が簡単
 - 国土交通省 電気通信設備工事共通仕様書|最新の技術情報を参考にできる
 - ねじ締め付けトルク|ネジとトルクの関係図と計算式がよくわかる
 - ボルト ナット 規格|ねじの形状、諸寸法、緩みについて分かりやすい
 - 流量計算表|エクセルでマニング/クッター式対応の雨水と汚水流量算出
 - 回路図エディタBSch3V|電子部品の配置や配線を簡単に行える回路設計
 - 簡易電気回路シミュレータKamiSim|簡単な電子回路設計用フリーソフト
 - 物理量単位換算ソフト「Unit Changer」|フィートなどを簡単に変換
 - GNU Octave|MATLABスクリプトと互換性の高い数値解析フリーソフト
 - gnuplot|超定番フリーソフトで2次元や3次元の複雑なグラフを作成
 - 圧力損失計算 For Access 2000|アクセスで現場ごとのデータを管理
 - 空気線図計算表|エクセルで空気の温度や湿度を入力すると簡単に算出
 - !0_0! Excel 水、空気、湿り空気の物性|エクセルで簡単に計算出来る
 - 工程能力指数EXCELシート|エクセルに規格値や上下限値の入力で計算
 - ソラマド|お天気お姉さんが生放送で天気予報のナビゲート
 - FarSky 天球図|自宅で星座の動きを楽しめるプラネタリウム
 - 緊急地震速報チェッカー|観測した揺れをリアルタイム表示
 - 緊急地震速報アラーム for The Last 10-Second で危険回避
 - 電気料金計算君|値上げや節電のために使用電力の見なおし
 - 電気料金計算プログラム エネカルク|消費電力がすぐ分かる
 - つるちゃんの日食ソフト|2012金環食の場所と時間が分かる
 - HippLiner|夢の恒星間航行を3Dで体感することが出来る
 - つるちゃんの天文カレンダー|日の出入り時刻がすぐ分かる
 - サン・アースくん|地球の自転と公転を変更し特異現象観察
 - Celestia|3D天体シミュレーションで神秘的な宇宙旅行を
 - 地震検索システム EQLIST|2D/3Dマップ表示で分かりやすい
 - SignalNow Express|高度利用者向け緊急地震速報を受信
 - つるちゃんのプラネタリウム|過去・現在・未来の星座を観察
 - 高度・気圧計算プログラム|海抜と大気圧の関係が分かる
 - MOA-2D|様々な物体の運動を簡単に分析することが出来る
 - Atomicdic|元素周期律表と各種定数データが分かりやすい
 - World Tester|ビー玉が動く3次元CG物理シミュレーション
 - 多変量解析:クラスター分析|エクセルで一元配置分散分析
 - 工程能力指数・GRR|エクセルでcpk TREND CHARTの作成
 - 多変量解析総合ソフト|エクセルで様々な解析方法を利用
 - 多機能QR|超高速で簡単に携帯で使うQRコードを作成可能
 - CreateBarcode.xls|エクセルで簡単にバーコードを作成
 - ColorfulQRCodeMaker|カラフルでオリジナルのQRコード作成
 - MiBarcode|全13種類のバーコードを簡単に作成できて便利
 - PrimMath|数値計算・データ解析やグラフ表示も簡単に出来る
 - 力率計算|楽しく簡単に電気基本料金の割引率が分かる
 - 伝熱計算|放熱・加熱・熱伝達率などの計算が簡単に出来る