ホーム » 100)ビジネス・文書作成 » 170)医療 » 必要栄養量の計算や栄養剤の選択がエクセルで簡単にできる栄養管理ソフト
PDN栄養管理プログラム
マイクロソフトエクセル上で動作するフリーソフトで、簡単に必要栄養量の計算や
栄養剤の選択などを行うことができます。





「PDN栄養管理プログラム」は、Microsoft Excelで動作する無料の
栄養管理ソフトで、身長・体重等の必要事項の入力により必要栄養量の
自動計算や、使用する経腸栄養剤の選択で摂取できる栄養の算出ができます。
まず、エクセルシートでは、「運用規約」「測定経歴」「栄養必要量計算」
「経腸栄養剤選択」「栄養剤マップ」「身体測定法」「傷害係数」
「ビタミン・ミネラル投与量」「栄養材」「食事摂取基準」「計算式説明」などの
項目が準備されています。
また、「測定経歴」では、身長、現体重、BMI、TSF、AC、投与エネルギー、蛋白、
脂肪、糖、水分、Alb、コメントなどの項目が準備されています。
他にも、「栄養必要量計算」では、身体計測値入力として、身長、膝高(KN)、
肩甲骨下部皮下脂肪厚(SSF)、上腕三頭筋部皮下脂肪厚(TSF)、
上腕周囲(AC)、下腿周囲長、
係数入力として、活動係数(AF)、傷害係数(SF)、蛋白必要量、
脂肪エネルギー比率、BEEの体重選択、
現在の栄養状態として、BMI(body mass index)、理想体重(IBW)、
体脂肪消耗(TSF)、筋蛋白栄養障害、
栄養必要量として、基礎エネルギー(BEE)、1日の投与エネルギー(TEE)、
1日の蛋白質(アミノ酸)投与量、1日の脂肪投与量、1日の糖質投与量、
水分投与量 などの項目が準備されています。
さらに、「経腸栄養剤選択」では、経腸栄養剤マップの項目として、
半消化態栄養剤1kcal、半消化態栄養剤~2kcal、病態別栄養剤、半固形栄養剤、
成分栄養剤・消化態栄養剤、医薬・半消化態栄養剤、全体、基礎食品1、
基礎食品2 などが準備されていますし、
1日の投与エネルギー、1日の蛋白質(アミノ酸)投与量、1日の脂肪投与量、
1日の糖質投与量、水分投与量、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、
ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12、バントテン酸、ビタミンC、ビタミンA、
ビタミンE、ビタミンD、鉄、銅、亜鉛、マンガン、クロム、モリブデン、
セレン、ヨウ素、(Na)食塩相当量、カリウム、リン などの項目が準備されています。

動作OS:Windows 8 / 7 / Vista / XP (Microsoft Excel)
作成者:NPO法人PEGドクターズネットワーク
スポンサードリンク
関連記事
- 居宅介護支援業務日誌からサービス担当者会議の開催まで簡単サポート
- 介護認定調査員のミスを防ぎ認定調査業務を効率アップできる便利ツール
- ヘルパー勤務管理の不正割振り防止や自動割振りで簡単に迅速に管理できる
- 介護保険請求ソフトフリーで介護給付費明細書や介護給付費請求書を作成
- 無料の歯科技工用ソフトで「歯科技工録」の作成と印刷が簡単にできる
- 後発医薬品変更報告書などの作成を強力にサポートする薬局業務ソフト
- レセプト傷病名の漏れを自動でチェックし点検時間を短縮できる便利ソフト
- エクセルで動く医療統計ソフトでボンフェロ-ニ検定などが簡単にできる
- 医療事務レセプト点検をサポートし強力検索で素早く情報を探し出せる
- エクセルの介護施設勤務表で勤務形態別の人数把握や出勤日数計算が便利
- 無料統計ソフトで生存解析やメタアナリシスとメタ回帰などができる
- 必要栄養量の計算や栄養剤の選択がエクセルで簡単にできる栄養管理ソフト
- 定期健康診断など厚生労働省の各種健康診断結果報告書をダウンロード
- 職場のメンタルヘルス対策とより強いこころを養うためのガイドブック
- 微小粒子状物質「pm2.5」の健康影響と暫定的な指針となる値での注意点
- コミュニケーションや対人関係が苦手な発達障害者への理解とサポート
- 疲労度チェックリストで大切な家族の長時間労働による健康障害を防ぐ
- 自分で簡単にできる「疲労蓄積度自己診断」で疲労の自覚と早めの予防を
- とても分かりやすい職場のメンタルヘルス対策ガイドブックダウンロード
- 簡単にできる職場のストレスチェックで自分では気がつかない心の健康管理
- 無料でできる職場ストレスチェック「こころの耳」でメンタルヘルスケア
- 個別機能訓練計画書|エクセルの書式と書き方の記入例が参考になる
- 介護事故報告書|ワード様式と書き方の記入要領が分かりやすくて便利
- 自己点検シート・フェイスシート|訪問介護のエクセルとワード様式
- リハビリテーション実施計画書|エクセルとワードで入力作成が簡単便利
- リハビリテーション実施計画書様式|厚生労働省HPから簡単にダウンロード
- 身体障害者手帳申請|さまざまな様式のPDFとエクセルをダウンロード
- 医療機器製造販売業許可申請書|ワード様式や記入例を簡単ダウンロード
- 歯科明細領収書くん|エクセルで歯医者さんの治療費の詳細が分かる
- BoneLab|リアルな人体3dモデルで骨の名前や骨格の仕組みがよく分かる
- 分譲領収書|調剤薬局での医薬品の分譲業務を迅速簡単に
- ヒヤリハット事例管理データベース|医療事故を未然に防ぐ
- 医療統計|エクセルで多重比較法や検定方法などが使える
- 治療院の電子カルテ[整骨・整体・カイロ等に]|エクセルで簡単
- 居宅介護サービス計画書|エクセルで簡単にケアプラン作成
- ヘルパー勤務表(EXCEL)|自動入力やシフト重複チェックが便利
- サ責のために-その1-|データベースで週間スケジュール管理
- 医療費明細書くん|詳細な歯科用で診療内容が分かりやすい
- わかるくん|国保連の簡易入力システムよりも分かりやすい
- リハビリ総合実施計画書|エクセルで自由にカスタマイズOK
- e-診断書|様々な診療情報提供書の便利なデーターベース
- 看護婦勤務表作成支援EXCELsheet|勤務形態自動チェック
- 診断書/診療情報提供書|B5とA4用紙での作成と宛名印刷も
- ケアプラン作成「んぐ」|居宅介護の提出書類をエクセルで
- フェイスシート|エクセルで利用者情報データベース作成
- サービス実績報告書(Excel)|利用票・提供票の作成が簡単
- 訪問介護シフト作成支援ツール|コーディネート業務自動化
- 業務日誌2006|居宅介護支援経過と介護予防支援経過を作成
- ケアマネジメント支援「ケアマネクイーン」(フリー版)|簡単操作
- JK版 看護・介護サマリー|医療情報とADL情報が分かりやすい
- シフトマネージャー|勤務シフト表の作成が簡単に出来る
- 介護福祉士試験 過去問|試験解答や結果がすぐに分かる
- 簡単DICOM変換|デジカメ・スキャナデータをDICOM画像へ
- ApolloView Lite|無料のDICOMファイル医用画像ビューア
- Radis DICOM形式医用画像ビューア|フリーソフトの中で高評価
- インフルエンザ対策 体温記録表|毎日の体温や症状を記録