ホーム » 100)ビジネス・文書作成 » 170)医療 » BoneLab|リアルな人体3dモデルで骨の名前や骨格の仕組みがよく分かる

スポンサードリンク

BoneLab|リアルな人体3dモデルで骨の名前や骨格の仕組みがよく分かる

BoneLab(3D人体模型)
スケルトン人体3dモデルの無料のソフトで、体全体だけでなく骨の各部分を
クローズアップ出来ますので、骨の構造などを理解するのに役立ちます。
 
 
point.gif
 
 
 arrow2.png さまざまな部位のリアルな人骨が見3Dで閲覧可能
 arrow2.png 拡大表示で手の構造など詳細に参照できる
 arrow2.png Wikipediaを参照しながら学べる
 
 
tokucyo.gif
 
 
「BoneLab」は、学校の理科教室や針灸・病院にあるような人骨模型を
3次元で表現する3D人体模型フリーソフトで、骨格の仕組みや骨の名前などを
参照できますので、医学・生物学を学んでいる方におすすめです。

大きな特徴としては、体全体だけでなく足先などの小さな骨の拡大表示が
可能で、さまざまな箇所の骨を簡単に描画することができ、特定の骨を
ハイライトさせることも出来ます。

基本的な構成としては、画面左側に人骨を描画するビューワー部と、右側の
様々な指定ができるメニュー部に分割され、「Online」タブのクリックで
インターネットのWikipediaに接続され、様々な説明を参照することが出来ます。

骨の名前などは英語でのみの説明になりますが、骨折などで骨を傷めたり
した際などに骨の部位を確認したり、人体や骨格の作りを知る上で
とても参考になるソフトです。
 
 
kankyo.gif
 
 
動作OS:Windows 7 / Vista / XP
作成者:Next Dimension Imaging
ダウンロード:http://download.cnet.com/BoneLab/3000-2051_4-10908226.html
スポンサードリンク

関連記事

Return to page top