ホーム » 100)ビジネス・文書作成 » 190)その他事務処理 » リスクアセスメント実施例|安全衛生対策の優先順位が分かりやすい

スポンサードリンク

リスクアセスメント実施例|安全衛生対策の優先順位が分かりやすい

中小零細規模事業場集団リスクアセスメント実施事例集
リスクアセスメントについての具体的な考え方や取り組み方が紹介され、
さまざまな企業での実施例が参考になるPDFファイルで、ダウンロードできます。
 
 
point.gif
 
 
 arrow2.png 厚生労働省のリスクアセスメント実施事例集だから安心
 arrow2.png リスクの見積りや低減措置の仕方の説明が分かりやすい
 arrow2.png さまざまな業界の実施例が参考になる
 
 
tokucyo.gif
 
 
「中小零細規模事業場集団リスクアセスメント実施事例集」は、
リスクアセスメントの概要や具体的な実施方法が紹介されている
PDFファイルで、厚生労働省ホームページからダウンロードして
参考にすることが出来ます。
 
まず、「実施事例集」では、以下の項目が準備されていますが、
その中でも、実施事例が写真なども掲載され具体的に
説明されていますので分かりやすくて便利です。
 
 1.リスクアセスメントの目的と実施手順
 2.実施事例
 (1)食料品製造業
 (2)金属製品製造業
 (3)木材・木製品製造業
 (4)一般機械器具製造業
 (5)その他
 
また、「リスクアセスメントの目的と実施手順」では、
「危険性又は有害性の特定」「リスクの見積り」「リスクを低減するための
優先度の設定」「リスク低減措置の検討」「優先度に対応したリスク
低減措置の実施」「リスクアセスメントの結果や実施措置の記録と
ノウハウを蓄積」などについても分かりやすく説明されています。
 
他にも、「リスク見積りの方法」も以下のように具体的に記述されていますので
参考にすることができます。
 
 (1)負傷又は疾病の重篤度の区分
 (2)負傷又は疾病の発生の度合の区分
 (3)リスクの見積り
 (4)リスクの程度に応じた対応措置(優先度の決定)
 
さらに、「リスク低減措置の検討及び実施」では、安全衛生対策の
優先順位が以下のように明確にされ分かりやすく説明されています。
 
 「1.本質的対策」では、
  危険作業をなくすか見直しにより、仕事の計画段階からの除去又は
  低減の措置を取る。
 
 「2.工学的対策」では、
  機械・設備の防護板の設置・作業台の使用などの設備的対策を行う。
 
 「3.管理的対策」では、
  教育訓練・作業管理等の管理的対策を行う。
 
 「4.個人用保護使用」では、
  保護手袋など個人用保護具を使用する。
 
 
 
kankyo.gif
 
 
動作OS:Windows 7 / Vista / XP
作成者:労働基準局安全衛生部安全課 物流・サービス産業・マネジメント班
スポンサードリンク

関連記事

Return to page top