ホーム

スポンサードリンク

UTAU|好みの音声で歌唱を作成できる歌声合成ソフト

UTAU
用意されている音声ライブラリの声を利用して、自分の好きな音声で
歌唱を作成できる歌声合成ソフト(さまざまなキャラクターが豊富)
 
 
point.gif
 
 
 arrow2.png ライブラリを元に歌唱を組み立てる
 arrow2.png 直感的な操作で簡単
 arrow2.png 声のセットをダウンロードして編集できる
 
 
tokucyo.gif
 
 
歌声合成ソフトという位置づけながらも、作曲ソフトと同じような感覚で
直感的に操作が可能ですから、好みの音声で簡単に歌唱を作成することが
出来ます。
 
作曲ソフトで音符を配置する代わりに、「う」「た」というような声を
配置することで、簡単に歌声を作成することが可能です。
 
歌詞はあらかじめまとめて入力しておくなら、最初の歌声から順番に
配置されるようになっています。
 
作成した楽曲は独自の形式で保存ができますが、WAVE形式での保存も
可能です。標準で歌声の元になる原音ファイルセットが付いていますが、
音として用意されている声セットもダウンロードできます。
 
曲のテンポや音符や音の長さなどの設定がありますが、クリック操作で
音を置いたり、長さを変えたりと、直感的な操作で再生しながら調整が
出来るのも便利です。
 
基本的にはシェアウェアとなっていますが、機能や試用期間の制限もなく、
支払いをしなくても実質的にフリーソフトとして利用可能です。
シェアウェア登録すると、ユーザーインターフェイスが変わります。
 
 
オリジナルの歌声を作成したい方やさまざまなキャラクターを
楽しみたい方におススメです。
 
 
kankyo.gif
 
 
動作OS:Windows Vista / XP
作成者:飴屋、菖蒲
ダウンロード:http://utau2008.web.fc2.com/
 

Floola|iTunesを使わずにiPodの音楽ファイルを管理できる

Floola
iTunesを使わずにiPodの音楽や動画・写真データを管理できる
 
 
point.gif
 
 
 arrow2.png iPodの音楽データをパソコンにコピーが出来る
 arrow2.png iPodに入れて持ち歩くことができる
 arrow2.png iPodに対応していない形式も変換してインポート可能
 
 
tokucyo.gif
 
 
「iTunes」を利用するのが面倒に感じるユーザーも少なくないようですが、
そんなときに「Floola」が便利です。インストールが不要で、動作も軽快で、
「iPod」に入れたり、USBメモリに入れて持ち歩くことも出来ます。
 
iPodをパソコンに接続して、iPod内のソフトを起動すれば音楽ファイルが
自由に出し入れ可能です。iPodには未対応の形式の音楽・動画ファイルを
変換してインポートする機能も備えています。
 
また、iTunesがインストールされていないパソコンでも利用ができるので、
パソコンさえあれば楽曲の再生や、ファイルの入れ替えも出来ます。
 
iPodにコピーして持ち運んだり、どこでも簡単に音楽データを
コピーしたい方におススメです。
 
 
kankyo.gif
 
 
動作OS:Windows7 / Vista / XP / 2000
作成者:Tomas Camin
ダウンロード:http://www.floola.com/
 

SoundEngine Free|エフェクトも出来る高機能サウンド編集

SoundEngine Free
市販ソフトにも劣らない高機能サウンド編集ソフトで、
この1本で簡単な録音から高度なエフェクト機能まで備わったスグレモノ。
 
 
point.gif
 
 
 arrow2.png 高機能ながらも分かりやすい操作性
 arrow2.png 機能が盛り沢山で市販ソフトにも負けない
 arrow2.png 録音やCDからの取り込みも出来る
 
 
tokucyo.gif
 
 
オーディオファイルを読み込んで音質を補正できる音声波形編集ソフトで、
WAVE(.WAV)ファイルのほか、Oggファイルの読み書きやCD-DAファイルの
読み込みにも対応しています。
 
WAVEファイルは、ステレオとモノラルとどちらでも対応して、
読み込んだファイルにエフェクト効果の追加や調整が出来ます。
準備されているつまみで音を再生しながら波形の微調整も可能です。
 
また、エフェクトの種類が豊富で、音量、周波数、広がり、丸みなど
いろんな効果を自由に調整が出来ます。音声データの部分的な加工や
不要部分をカットして前後をつなげるという機能も便利です。
 
さらに、複数の音声ファイルを切り貼りして1つのファイルの作成や、
楽曲全体の平均ボリュームレベルを検出し、自動的にボリュームレベルを
調整するというノーマライズ作業も可能です。
 
サンプリング周波数は96k/48k/44.1k/32k/22.05k/11.025kHzが準備され、
量子化ビット数は24/16/8bitが準備されています。
 
 
高機能ながらも直感的に操作が可能で、
初心者でもとても分かりやすいのでおススメです。
 
 
kankyo.gif
 
 
動作OS:Windows7 / Vista / XP / 2000
作成者:株式会社コードリウム(Cycle of 5th)
ダウンロード:http://soundengine.jp/download/
 

Return to page top