AIMP|軽量かつ高音質で対応形式が多い音楽プレイヤー
AIMP
動きが軽快だけでなく非常に多機能で、音質もしっかりしていて
音程や再生速度・テンポも簡単に調整出来るサウンドプレーヤーです。





「AIMP」は、とても多機能ながらもスッキリとしたインターフェースで
軽快に使えるオーディオプレイヤーソフトです。
対応形式が非常に多く、初期設定の状態でもかなりの種類の
音声ファイルが再生可能となっています。
再生速度や音程の調整や、特定区間のリピート再生、タグ編集、
音量のノーマライズ、イコライザー、ネットラジオ受信&録音など
数多くの機能が搭載されています。
また、別途プラグインを導入すれば、他のフォーマットの
オーディオファイルも読み込み可能となっています。
なお、ソフト利用時には、「DirectX 8.1」以上が必要となります。
日本語化も簡単で、初回起動時の言語選択画面にて「Japanese」を
選択すると日本語表記になります。

動作OS:Windows7 / Vista / XP / 2000
作成者:Artem Izmaylov
ダウンロード:http://www.aimp.ru/
タグ :
高音質音楽プレイヤー
関連記事
- AIMP|軽量かつ高音質で対応形式が多い音楽プレイヤー
- BestPractice|手持ちの曲がカラオケ練習プレーヤーへ変身
- えこでこツール|音楽・動画ファイルから音声を抽出変換
- foobar2000|主要サウンドの再生が可能な音楽プレイヤー
- iRinger|試聴しながら簡単にiPhone着メロを作成可能
- MP3tag|Amazonも利用可能で音楽ファイルに対応のタグ編集
- MP3Gain|まとめて簡単にMP3ファイルの音量を調整
- UTAU|好みの音声で歌唱を作成できる歌声合成ソフト
- Floola|iTunesを使わずにiPodの音楽ファイルを管理できる
- SoundEngine Free|エフェクトも出来る高機能サウンド編集
- MusicBee|リッピングやエンコードも可能な音楽プレイヤー